コンテンツへスキップ
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter

whiteroseの日々

花と 雑貨と おいしいものが好きな 日々の暮らし

カテゴリー: 農業日記

徳山の畑

2018年3月3日 ROSE農業日記 / 閲覧数:52

にんにく畑の 雑草が凄いんで 徳山の畑 草引きだけでは 面白くないので ちょっと 山を歩いてみる 今回も 蕗の薹が 結構ありました! いつも 思うけど 旬は一瞬…

続きを読む …

久々の日余地

2018年2月28日 ROSE農業日記 / 閲覧数:44

2月の中旬 ねー様と錦町の、帰りにちょろっと行ったけど ゆっくりするのは 久しぶりの 日余地。 すっと 寒かったからね〜 火曜の平日休みの昨日。 暖ったかでした…

続きを読む …

筍掘り

2018年2月3日2018年2月3日 ROSE農業日記 / 閲覧数:28

一月に二回筍堀りに行きましたよ この時期は まだ土の中 足で 探していくのは一苦労! 農大の寮から 戻ってきた ねー様と2回とも行きましたよ! ねー様は 名人だ…

続きを読む …

道中

2017年12月28日 ROSE今日の出来事 / 閲覧数:44

秋 日余地への道中 紅葉の移り変わりも 楽しみましたよ〜 紅葉の頃 柿もぎで コンスタントに 日余地に行ってたので 米泉湖のとこから 二箇所見所があるので しっ…

続きを読む …

農業

2017年12月25日 ROSE農業日記 / 閲覧数:35

徳山の畑にも しょっちゅう行ってました〜 今年は 初白菜の種蒔きから やっぱり 種蒔きからは 苦手だな〜 なかなか 巻きません 青虫もいるし ^^; 青虫潰して…

続きを読む …

柿が豊作

2017年12月23日 ROSE農業日記 / 閲覧数:28

今年は 柿が豊作でした 毎週のように 日余地に行って 収穫しましたよ〜 根こそぎ採ってくのが 楽しくて 笑 収穫の前に この時期ならではの 焼き芋! 火をおこし…

続きを読む …

日余地原木切り

2017年12月23日 ROSE農業日記 / 閲覧数:27

山の 日余地にも 毎週ではないけど行ってましたよ〜 今年も 夫に 椎茸の原木を切って貰う 今年は ねー様の彼氏も 手伝ってくれましたよ! 男手があると ホントに…

続きを読む …

徳山の畑

2017年10月28日 ROSE農業日記 / 閲覧数:45

日余地から トンボ帰り。 徳山の畑へ 小豆の収穫と 白菜定植の場所を耕運! 耕運機は ねー様にお願いする    私は 雨の前に 小豆を収穫。…

続きを読む …

また 雨

2017年10月28日 ROSE農業日記 / 閲覧数:33

週末雨予報 当分 日余地に行ってなかったので 椎茸が気になり 行ってみる    雨続きで ダメになってるのが沢山…>_<… 次に…

続きを読む …

小豆の収穫

2017年10月26日 ROSE農業日記 / 閲覧数:36

昨日仕事帰りに 徳山の畑 仕事帰りに 義父の家へ行くと 義父の車はいつもないのが当たり前。 ボートに行ってるからね 笑 それが  車があると…

続きを読む …

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter

あの頃は・・・

[10years_diary]

月間ランキング

  • ごはんに 合う 1件のビュー | 2011年2月2日 に投稿された
  • やまぐち 肉のやまぐち  1件のビュー | 2013年7月19日 に投稿された

カテゴリー

  • 今日の出来事 (919)
  • 作品紹介 (20)
  • 友人 (33)
  • 家族 (21)
  • 暮らし (635)
    • おやつ (36)
    • 花 (206)
    • 雑貨 (18)
    • 食卓 (355)
  • 簡単レシピ (22)
  • 農業日記 (453)
  • 雑記 (126)

友人

  • 暮らしだより
  • 極楽ひだまり保育園・・・猫になりたい
[new_post]

こちらもどうぞ♪

[randam_post]

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

ねこもりや~ホームページ作成

Proudly powered by WordPress | Theme: Oblique by Themeisle.