友人のお父さんと別れて 2人で ドライブがてら あちこちに寄る まずは 見学した農地の近くある 桜の木 まだ 散ってませんでした 圧巻の大きさでしたよ! お次は…
農地見学
来年度から 就農する ねー様 ホントは 市が農地を探してくれるのだけれど なかなか コレというとこに 出会わない そんな時 私の高校時代の友人から たまたま 連…
週末農業
先週土日寒かったですね〜 風も強かったし(^_^;) 土曜夕方 筍掘り もう土の中でも かなり大きくなってたし 頭をのぞかせてるのも 多かったですよ〜 少し土か…
毎日魚
頂きものの魚をほぼ毎日食べてます 庭の春菊は マヨネーズかけて 小さめのアイナメは 煮付け 飽き気味の 筍蕗 茶碗蒸し→大阪の 北野エースで詰め放題の茶碗蒸しの…
庭木の剪定
平日休みの日 朝から 庭木の剪定や草引き 乾物屋が開ける程の 椎茸をジプロックに乾燥剤と入れたり。 乾燥剤と言えば 先日 ドライフラワー 用の乾燥剤を買ったけど…
ドライフラワー 用シリカゲルで
なんでも 興味をもつ わたくし 笑 今度は ドライフラワー 作り ドライフラワー は 普通にぶら下げてできるけど このクリスマスローズは 去年したら なんとも…
椎茸が又凄い!
日曜日は 日余地 先週小さかった椎茸が 好天続きで 絶対 大きくなってるはずと! 先週末のバタバタで ちょっと しんどかったけど まっ 日余地で 作業はせず ぼ…
魚三昧
先日から ご近所さんと 職場の女子から 魚を沢山頂く(^^) お陰で 買い物行かずに、済んでますよ〜 この タナゴ 懐かし〜 昔々 釣りしてた時よく掛かってたけ…
移住生活の
農大で 1年間 農業の勉強をした ねー様 4月からは まず 阿東町で 半年間 トマトの農業研修。 その後の 半年間は 錦町で 今度は 葉わさびの農業研修。 その…
徳山の畑
木曜日 仕事帰りに 徳山の畑 雑草の中 アスパラがでてました〜 これには ビックリで 嬉しかった♪ ホームセンターで 半額で買った らっきょうも しっかり つい…